Information
お知らせ

2024-08-19

疲れ目について

眼痛やかすみ、充血といった一時的な目の症状は「疲れ目」です。

一方、症状が治らなくて慢性的に続くのは「眼精疲労」です。

少しでも気になられる場合は早めのご受診をおすすめします。

 

 

2024-07-02

はやり目について

はやり目はアデノウィルス感染によって起こる結膜炎です。

非常に感染力が強く、主に手を媒介して感染します。

小さいお子様に多いですが大人にも感染する病気です。気になる症状あれば早めにご受診ください。

 

2024-07-02

ものもらいについて

ものもらいはとても身近な病気です。

目がかゆい、ゴロゴロ感など少しでも気になられることがありましたら

早めにご受診ください。

2024-06-06

医療DX推進体制整備加算について

令和6年度の診療報酬改定において、医療DX推進の方針が示されました。

当院は診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用する為マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。

それに伴い令和6年6月より下記について加算されます。

■医療情報取得加算

・マイナ保険証を利用する場合

初診時:1点  再診時:1点

・マイナ保険証を利用しない場合

初診時:3点  再診時:2点

■医療DX推進体制整備加算

初診時:8点(月1回)

 

2024-04-01

学校検診の時期です

学校検診の時期です。学校検診で視力低下の診断結果が出ましたら早めの受診をおすすめします。

当院では目に関する相談を受付けています。お気軽にご相談ください。

2023-03-30

マイナンバーカードによる顔認証について

2023年4月よりマイナンバーによる顔認証(保険証)機材を導入致します。

・ご自身のマイナンバーカードに保険証との紐づけ申請が済んでいるかご確認ください。

・顔写真がついたカード以外は使用できません。

・マイナンバーカードだけでは医療証の確認はできません。医療証お持ちの方は忘れずにご持参ください

2022-11-27

緑内障について

緑内障とは視神経の細胞が次第に死滅して減少し視野が欠け、対応する場所が見えなくなる病気で我が国の失明原因の第1位となっており、40歳以上の20人に1人、70歳以上では10人に1人が緑内障であるということが報告されています。

自覚症状がなく、自覚した時は進行している場合もあり、年齢とともに増加していく病気ですので、一般的には早期発見・早期治療をお勧めしております。

定期的に眼圧検査、隅角検査、眼底検査など多くの検査を行い、進行を防止するために必要な治療を行います。

当院では三次元で目の奥の画像を撮影する機器(三次元眼底画像解析機器)、どの範囲まで見えるかどうかを確認する機器(視野計)を導入しておりますので症状が気になる方は早めにご来院ください。

 

2021-09-19

目の健康状態を計測する機器を新しく導入致しました

こちらの機器は黒目(角膜)の細胞の数を計測する機器で目の健康状態を確認することができます。

目の健康を保つ為コンタクトレンズを使用されている方は一度検査をおすすめします。

2021-08-19

コンタクトレンズ定期検査について

コンタクトレンズは高度管理医療機器です。

異常がなくても目の健康の為に3ヶ月毎(コンタクトレンズ初めての方は1週間→1ヶ月→それ以降は3ヶ月毎)に定期検査をお願い致します。